藤枝MYFCホームタウンにまつわる歴史 vol.1 若王寺古墳群

2016/12/07

「藤枝MYFCホームタウンにまつわる歴史」シリーズは、題名の通り、藤枝MYFCのホームタウンである藤枝市、焼津市、島田市、牧之原市、川根本町、吉田町にまつわる歴史をとりあげて紹介するコーナーです。
藤枝MYFCの運営に関わる私たちMYFCスタッフにも、藤枝MYFCホームタウンにある歴史的建造物や名所について、知らないことがまだまだたくさんあります。
藤枝MYFCホームタウンの外に出た時、自分たちのホームの歴史について堂々と誇らしげに話せるようになるためにも、もう一度藤枝MYFCホームタウンの歴史を再勉強している最中であります。
藤枝市役所は、ホームページにて、

“奈良平安時代には地方政治の拠点である郡衙がおかれ、中世には鎌倉往還が通り、江戸時代には東海道の21番目の宿場岡部宿と、22番目の宿場藤枝宿が整備され発展、古の面影や伝統文化を今に伝えています。”

と、藤枝市を歴史豊かな土地として紹介しております。

このコーナーでは、そうやって勉強してきた藤枝の歴史について、シェアしていきます!

若王寺古墳群

古墳といえば、3世紀-7世紀の古墳時代と呼ばれる時代に、権力者のために作られた墓のことで、大きいものでは400mを超えるものもありますが、皆様、藤枝市に古墳群があることをご存知でしたか?
藤枝市にある蓮華寺池公園内の西側の丘の上にあるその古墳群は、若王寺古墳群と呼ばれ、静岡県指定文化財に指定されています。


%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-12-08-8-54-05

古墳群という名の通り、この古墳の広場には全部で28基の古墳があります。
若王寺古墳群の古墳は、標高110mの高台に、全長160mに渡って連なっています。

28基ある古墳のうち、23基は古墳時代前期(4世紀末~5世紀)にかけて作られた木棺直葬墳(もっかんじきそうふん)と呼ばれるものです。
残りの5基は古墳時代後期(6世紀後半~7世紀)にかけて作られており、横穴式石室を有している円墳、または方墳などです。

137276496094513221529_wakaouji

群中最大の1号墳は全長28mあるようで、その他の古墳はおよそ10~15mのサイズとなっております。

なお、いくつかの古墳からは掘り出し作業もすでに行われており、1号墳からは銅鏡や玉類、鉄剣、土師器、19号墳からは鉄刀、鉄鏃、鉄矛なども掘り出されております。

そして、12号墳からは車輪石(碧玉製の腕飾で、中央部に穴があり、放射状の彫刻が施されているもの)と呼ばれる、古墳時代勢力をもっていた「ヤマト政権」とのつながりを示す石も発掘されております。
大きな古墳があまり見当たらないこの地域において、車輪石が発掘されたことは大きな意味を持ち、若王寺古墳群のあたりに当時の志太平野の有力者がいたのでは、と推測されています。

20121104_3751-1

ちなみに、この若王寺古墳群の丘は、別名「富士見平」とも呼ばれています。
永享4年(1432年)に室町幕府6代将軍・足利義教が富士遊覧のためと称して駿河国に下向してきたそうです。
そのとき、現在も蓮華寺池公園のとなりに健在している鬼岩寺に宿泊し、駿河国守護・今川範政が鬼岩寺裏山の上に建てた亭で、富士山見物をしたといわれています。
この足利義教の富士遊覧の真の目的は、対立していた鎌倉公方・足利持氏を牽制する示威行動だったという説もあるようです。

fqfexmfo

この高台に位置する古墳広場からは、天気が良い日は富士山がとても綺麗に見えることでも有名です。
蓮華寺池公園から若王寺古墳群までハイキングし、蓮華寺池を見下ろし富士山を見上げながら、28基の古墳を見学して1300-1600年前の日本の歴史に触れる、そんなのどかな休日を1度過ごしてみたいですね!

まだまだ藤枝MYFCホームタウンには素晴らしい名所がたくさんあります。このシリーズでそのうちいくつかを、引き続き紹介していきたいと思います!

それでは!

Let’s Go MYFC!!

※ 参考記事
http://www.fujinokunibunkashigen.net/resouce/main.php?search=area&mode=detail&article=1636
http://blog.livedoor.jp/shizuokak/archives/1932021.html
http://blog.goo.ne.jp/junko-f2/e/4c314e1b5f30bbb17783c8697925399c
http://kofun.info/kofun/1657
http://rengeji.joho117.com/300/310/

この記事をシェアする