11月1日(土)島田市の大井川緑地運動公園にて、「ネスレ日本×藤枝MYFC共同プロジェクト~清掃andサッカー教室~」を開催しました。

藤枝MYFCからは、トップチームより松下佳貴選手・中川風希選手、サッカースクールより鮫島コーチ・藤井コーチが参加しました。
本イベントは、地域環境への関心を高めるきっかけづくり、そして子どもたちの夢を育むことを目的として、ネスレ日本株式会社と藤枝MYFCの共同プロジェクトとして実施されました。
まずは清掃活動からスタート。会場周辺のごみ拾いを中心に取り組み、木々の間や見落としやすい場所にも目を配りながら、ひとつずつ丁寧に拾いました。選手やコーチも参加者の皆様と一緒になって一生懸命活動しました。

今回の清掃活動では、合計6.28kgのごみを回収しました。

清掃活動のあとは、サッカー教室を実施しました。綺麗になった会場を使って元気いっぱいにサッカーを楽しみました。
ミニゲームでは、選手やコーチから教わったことにチャレンジしながら、笑顔で楽しく身体を動かす姿が見られました。
選手からは、
「もっとサッカーを好きになってください。また一緒に活動しましょう。」
「皆と活動できてとても楽しかったです。」と、メッセージが送られました。

ネスレ日本株式会社様からは、
「今日の活動を通して、感じたことや学んだことをこれからの生活の中でも大切にしてください。今後もこのようなイベントを続けていきたいので、次回もぜひご参加ください。」
「藤枝MYFCと力を合わせて本イベントを実現できました。大井川のきれいな水を使って美味しい商品をつくれるよう、これからも皆様とともに歩みを進めていきたいです。」
とお言葉をいただきました。

ご参加いただいた皆様、ネスレ日本株式会社の皆様、ありがとうございました。
藤枝MYFCは、地域との多岐にわたる深い交流を通して、共に支え合い発展できるクラブをつくるため、今後も地域貢献をはじめとしたホームタウン活動に積極的に取り組んでまいります。




